• 陣痛タクシーとは?
  • ご利用の流れ
  • ご利用可能エリア
  • ご登録方法
  • よくあるご質問

陣痛タクシーは、出産を控えた女性のための安心送迎サービスです。
特別な料金は必要なく、通常のタクシー運賃のみでご利用いただけます。

全従業員が研修受講

お客さまが安心してタクシーをご利用いただけるよう、一般社団法人 島根県助産師会の講師による研修を受講しています。

安心サポート

  • 全車に防水シートとバスタオルをご用意しています。
  • 24時間365日対応しています。
  • 事前に登録することにより、乗務員が掛かりつけの病院を把握してお迎えに上がります。
  • ご利用の際は、料金後払いも可能です。
  • 島根県助産師会の研修を受講したドライバーがお迎えに上がります。
ご利用の流れイメージ図
「陣痛タクシー」にご登録
まずは、利用可能エリアをご確認いただき、事前に「陣痛タクシー」へご登録ください。
登録料など特別な料金は必要ありません。ご利用料金は通常のタクシー運賃と同じです。
陣痛が始まったら
まずは慌てず、掛かりつけの病院へお電話してください。
医師の指示を仰いでください。
「陣痛タクシー」へお電話
ご登録いただいた電話番号からお電話ください。
0853-21-1144
(24時間365日受付)
非通知設定をされている方は電話番号の前に「186」を押してください。
事前に電話帳機能へ登録をするとスムーズにご連絡いただけます。
オペレーターが以下の内容を確認させていただきます。
  • 陣痛タクシーのご利用ですか?
  • 病院へ連絡していらっしゃいますか?
  • 破水していませんか?
  • 付き添いの方はいらっしゃいますか?
  • お迎えの場所はどちらですか?
※病院の指示なく送迎することができない場合があります。必ず事前に病院の指示を仰いでください。
お迎えにあがるタクシーのおおよその到着時刻をお伝えします。
タクシーが到着したら
あわてずゆっくりとご乗車ください。手荷物などできる限りお手伝いさせていただきます。
念の為、病院名を確認させて頂きます。
細心の注意を払い、安全運転に努めさせていただきます。
事前に登録をすることにより、降車時のお支払いは後払いも可能です。

当社営業区域内(出雲市内)

123 のいずれかの方法にてご登録ください。
ご登録受付後、電話もしくはメールにてご確認の連絡をさせていただきます。

お電話によるお問合せ
出雲一畑交通までお問合せください。
登録用紙を郵送いたしますので、登録用紙にご記入後、出雲一畑交通までご返送ください。
0853-21-1144
電話受付時間/9:00~17:00(日曜日・祝祭日を除く)
FAXによるご登録
「陣痛タクシー」登録用紙をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、出雲一畑交通までFAXをお送りください。
0853-21-2483
「陣痛タクシー」登録用紙/PDF(88KB)
「陣痛タクシー」登録用紙/Excel(44KB)
ホームページからのご登録
「陣痛タクシー」登録フォームよりお申込みください。
(本ページの免責事項・注意事項の下に「登録フォーム」へのリンクがございます。)
※ご入力された個人情報は、暗号化された通信(SSL)で保護されています。

免責事項・注意事項

陣痛タクシーはお客様に迅速かつ安全にご指定の病院までご乗車いただくタクシー輸送サービスです。

乗務員は救急法を受講していますが、特別な資格を取得していませんので、不測の事態でも医療行為はできません。あらかじめご了承願います。

車両故障や道路状況又は天候が原因で車両が遅延する場合、または時間帯によってタクシーの稼働が多く、配車する車がない場合も想定されます。必ず配車することを確約する仕組みではありません。

万が一に備え、あらかじめ近隣のタクシー会社のリストアップも忘れず行っていただきますようおススメいたします。

陣痛タクシーの運行につきましては、通常のタクシーと同等の責任(交通事故など運行により生じたお客さま損害)以外は一切の責任は負いかねますのでご了承願います。

*周産期特有のリスクが顕在化しても、当社は責任を負いません。

陣痛でのご用命の場合はタクシー依頼時にその旨お知らせください。又、同乗者の有無もお知らせください。

電話 0853-21-1144
電話 0853-21-1144
登録フォーム
利用料金はどのくらいかかりますか?
通常のタクシーと同じ料金でご利用いただけます。
事前の登録は必要ですか?登録までにどれくらい日数かかりますか?
陣痛時に迅速・確実に病院までお送りするためにも、ぜひ事前のご登録をお願いします。
受付から登録が完了するまでに1週間程度かかりますので出産予定日の2週間前までにご登録ください。
登録をしたけど利用しなくても良いですか?
登録したからといって必ず利用しなければならないことはありません。
産後の通院などにもご利用いただくために、基本的な情報(氏名・電話番号・自宅住所)の登録は消去いたしません。ご希望により出産予定日の1ヶ月後に登録情報は全て消去させていただきます。
次回「陣痛タクシー」をご利用の際は再度登録をお願いいたします。
どこの病院でも行ってもらえますか?
基本的には事前にご登録をいただいた病院へ確実にお送りいたします。
車のシートを汚してしまった場合は?
万が一の場合でもクリーニング代などの費用はいただきません。
タクシーには防水シートとバスタオルが備え付けてありますが、陣痛時のご利用の際は破水などに備えタオルなどをご用意ください。
陣痛でないと利用できないのですか?
定期健診やちょっと診てもらいたい時など、事前登録いただいた病院まで送迎が必要な時にいつでもご利用いただけます。
全国タクシー配車アプリでも「陣痛タクシー」は利用できますか?
全国タクシー配車アプリからは「陣痛タクシー」は利用できません。
登録した電話以外でも利用できますか。
陣痛時のご利用は優先的に配車をいたしますので、ご登録の電話番号からお電話ください。
ご登録の電話番号以外からご連絡をいただいた場合には、ご登録の電話番号やお送り先をお聞きするなど、配車までに時間がかかる場合があります。
本人以外でも登録できますか?
配車での間違いを防止するため、陣痛時に実際にご利用になる方のお名前でご登録ください。
里帰り出産の場合はどのように登録したらよいですか?
優先お迎え先に里帰り先のご住所と電話番号をご登録してください。
妊婦さんを担当する乗務員さんが受講している研修って?
一般社団法人 島根県助産師会による研修です。
妊婦さんをお乗せした時の心がまえ、妊婦さんへのサポート(医療行為とは異なります)を習得しています。